生命保険を見直す時のポイント「必要な保障額を考える」独身編

a42c34c31fdf5617a3fe500a87bdf0da_s

生命保険を見直すときのポイントの1つ目は「理由・目的を確認する」でした。

  • 子供の為の学資保険
  • 主人が入院したら困るから入院保障
  • 老後の資金を今から貯めたい

など現在加入中の保険の理由と目的を確認することで、新しく加入する・見直すときに無駄をなくすことができます。

理由や目的を考えた次は「必要な保障額」を考えていきます。

必要な保障額とは

生命保険に加入するときに必ず決めなければいけない「保障額」。

  • 大黒柱に万が一があったら家族にいくら必要か
  • 入院したらいくら必要なのか
  • 子供が生まれたら保障額はどうなるの

今加入されている方は、どのように保障額を決めたでしょうか。

これから加入を考えている方は、いくら必要でしょうか。

大きすぎる保障は無駄な保険料を払っていることになり、小さすぎる保障はいざという時に、足りない。なんてことになります。

「必要な補償額がいくらなのか」

を考える為のポイントを書いていきますので、新しく加入する・見直す時に参考にしてください。

独身の方

独身の方で「死亡のリスク」に対して加入している方がいらっしゃいますが、それは必要ありません。

配偶者の方がいたり子供がいる場合に「死亡リスク」に対して備える必要があります。

独身の方で「死亡リスク」に対して準備したいのであれば、200万円前後の葬式代の準備でいいでしょう。

独身の方は貯蓄メインで考えよう

一昔前までは生命保険は掛け捨てのイメージが強く、払っているだけで増えるイメージを持っていない方が多かったです。

今は保障機能に加えて払った金額よりも増えて返ってくる設計もできるようになっていますので、独身の方は生命保険を活用した貯蓄をオススメします。

ただし、生命保険での貯蓄は銀行よりも利率はいいですが、途中で解約などした場合は損をするので、すべてを貯蓄するということはオススメしません。

いつでも使えるお金も必要ですので、そのお金は銀行などに預けておき、すぐに使わない、予定のないお金に関しては生命保険での貯蓄を考えてもいいでしょう。

独身の方の必要な保障額の考え方

独身の方の場合は多くを考える必要がありません。

「いつまでに」「いくら」貯めるかを考えて加入することが必要です。

多くを貯めたいが為に無理な保険料を払っている方もいますが、保険は無理せずに継続できることが大切です。

次回は結婚して子供がいない場合の考え方を紹介します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加