岡学園トータルデザインアカデミー様でお金についてのセミナーを行わせていただきました

こんにちわ、粕尾です。

先日、長野市の県庁近くにある「岡学園トータルデザインアカデミー」様にて「人生でかかる費用やお金との向き合い方等を考えるきっかけ創り」というセミナーさせていただきました。

主に18~20歳がメインの為、投資や保険といった手法ではなく「お金に対する考え方」を考えるセミナーです。

  • 社会人になってから人生でいくらお金が掛かるのか
  • 人生でお金が貯まる3つの時期
  • 家計簿をやることの重要性
  • 毎日のジュース代が10年でいくらになる
  • 貯金の考え方

基本的な内容ですが、学校で教えてもらう機会がないまま社会にでる方が大多数です。

クイズ形式で学生に質問しながらセミナーを進行していきます。

4

岡学園トータルデザインアカデミー」様でやるセミナーの多くはモノ作り等のセミナーが多いようで、いつもと違ったセミナーで学生も楽しく授業を受けていました。

3

日本の学校教育ではお金について学ぶ機会がありません。
アメリカでは卒業科目にお金についての科目が必修になっています。そういった機会があることから投資する文化や自分で年金を作る為の個人での取り組みが全く違うということに繋がっていると感じます。

2

①

学生だけでなく主婦の方や経営者の方に向けたセミナーも受付・実施していますのでお気軽にご相談ください。

生徒さんからの感想

40名ほどの学生さんから感想をいただきました!!

それぞれ感じたことが違うのでいろんなことを書いてくれて嬉しいですね。

その中から抜粋して書かせていただきます。

1年生 Yさん

講義の一番最初に「メラビアンの法則」についてお話があり、人の印象は動きや話し方の部分が重要と言われていて、粕尾さんの講義を受けて納得できました。粕尾さんは元気に笑顔でとても楽しそうに話していたのでその印象が残っています。実践されていることなので理解し易かったです。これからは動きや話し方、服装など気にしようと思います。

1年生 Aさん

コンビニを何も考えずに毎日のように使っていますが、ペットボトルの1本や小さな買い物が年間や10年などで考えると大きな金額になることを気付かされました。毎月の貯金の考え方なども聞けたので実践していこうと思います。

1年 Tさん

お金を使うときに「ニーズ」と「ウォンツ」があることを初めて聞きました。本当に必要なのか今まで考えないでほしい物を買っていました。買った後に必要なくなったものも多いのでなにかを買うときは今回聞いた話を思い出したいと思います。

1年 Mさん

今まで生きてきてどれくらいお金が掛かってきたのか初めて知りました。親に感謝したいと思いました。

2年生 Nさん

粕尾さん自身が明るく楽しい人だったので、お昼後の授業でも寝ないで楽しく講義を受けることができました!

1年生 Aさん

とても面白い先生でした!クイズ形式で楽しくわかりやすい講義が今までになかったです。将来のお金という普段は触れない内容ですが触れられてよかっです!

1年生 Hさん

クイズ形式や可愛い付箋の景品などがあり積極的に楽しく参加することができました。粕尾先生の戦略にまんまとはまったと思いつつさすが!と思いました。自分も誰かに大切な事を伝えたい時は粕尾先生のように相手の心を鷲掴みにするようなトーク力を身に着けたいです!

他にもたくさんの感想をいただきました、ありがとうございます。

若い方に短い時間でお金の考え方を話すことは難しい…いろんなセミナーを通してこれからも私自身も成長していければと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加